バレンタイン♡
2021.02.02
こんにちは!
1月が終わりました。
なんかあっという間でしたね。
2月。
もうすぐバレンタインデーですね。
店内もバレンタインの装飾にしました。
お店でも素敵なプレゼントを
ご用意しております。
ご来店お待ちしております。
上尾西のページはこちら
http://www.saitamatoyota.co.jp/store/ageonishi
今日は節分👹👹(今日は勉強の回ですよ)
2021.02.02
こんにちは!朝霞店です!
今日は!!
節分です👹!!!
124年ぶりの2月2日の節分と
メディアでは話題になっていますよね~!
そこで今日は!
なぜ2月2日が節分なの?
という疑問を解決しちゃいます!!
今日はお遊びなしの
がっつり学びのブログとなっております!!
まずそもそも節分の定義って何だろう?
これは、1年の始まりを表す立春の前日を節分といいます!
店長が朝霞店のホームページで
詳しく書いているので、チェックしてみてください🖖🖖
ここからが本題です!!!
じゃあなぜ今年は2日なのか!
まず初めに
グレゴリオ暦では
・1年を365日
・4で割り切れる年を閏年(うるうどし)
としております
これは私たちが知っているカレンダーそのものです💡!
ここからですが
地球が太陽の周りを一周するのに
365日と6時間弱かかるので
4年の間に約23時間の遅れが生じるのです!
なので、この遅れを取り戻すのに
4年に1回のペースで、1日プラスされる
2月29日が存在する"閏年"が設定されています👍!
そうなんです!!だがしかしなのです!!
4年に1度のペースで1日をプラスすると
約44分の進みすぎが生じてしまうのです😫😫!!
44分の進みすぎを
閏年が100回積み重なると、約73時間の進みすぎになってしまうのです!
そこで!!
400年のうちに訪れる100回の閏年を97回に
調整することにしたのです😏!!
100で割り切れる年は平年(365日)に、
400で割り切れる年は閏年にすることで
うまーいことに閏年の数を3回間引けるように設計したのです👏!!
少し難しいんですけど・・・・
この話を前提として、なぜ2日なのかということは
このグラフは19世紀の立春の時刻をグラフにしたものですが
見ていただけるように、
だんだんと6時間づつ遅れていき、
閏年によって戻され、
というのが繰り返されていますよね~~🤔🤔
そして!!!!
一番右の数字
1885年
この年の立春の時刻は
3日の23時42分
だんだんと閏年の進みすぎが
積み重なって、立春の日付が変わってしまうのです!!
しかし15年後の1900年には
閏年を平年にすることで、進みすぎがリセットされました🙂
そして!!キーポイントは2000年!!!
1900年から2000年まで
また遅れを戻すための閏年で進みすぎが蓄積していきました😯
だがしかし!!!
2000年は100でも400でも割り切れるので
平年にはせず、閏年になったのです。
めっちゃレアな閏年2000年!!!!
そうすると、時間の進みすぎはリセットされる事がなかったのです😟😟
そしてついに!
今年の立春が
3日 23時59分
になったわけです🤗!
なので今年の節分は
2日
ということになるわけです!!!
ちなみに、次の進みすぎが解消されるのは
2100年の平年ですので
しばらくは4年に1度のペースで立春が3日にやってくるみたいですよ~~
なので、自然と節分は2日になりますね!
なんとなく2日の節分も
そのうち慣れてきそうですよね~😗!!
という感じで
たまにはこういった真面目な回もいかがでしたか??
皆さんにわかりやすく伝わっていれば幸いです😉😉
今日は豆まきをして
恵方巻を食べて
福を取り入れて
いい夢見ましょうね~~😪😪
それでは
Have a good day🌈🌈
朝霞店のホームページはこちら↓↓
https://www.saitamatoyota.co.jp/store/asaka
新型MIRAI展示会&決算大商談会!開催🚘
2021.02.02
こんにちは☀
埼玉トヨタ川越店です~(^O^)/
本日、2月2日は節分の日でございます~!!
みなさん、恵方巻は食べましたか~?👀
それとも、
今日の夜ご飯が恵方巻ですか?😊
その前に・・・
川越店恒例のアレ、いいですか?
\ 賛成! /
豆まきや恵方巻などの行事でおなじみの節分
節分の日と言えば
鬼に金棒を投げる日!Σ(・ω・ノ)ノ
・
・
・
あ、違うか!
正解は豆でしたね!!
あれ?
例年、「節分は2月3日」でしたよね・・・?
今年は違います!!
2月2日が節分の日👹
節分が3日ではなく2日になるのは
1897年以来の124年ぶりのことみたいですね!!
こういうのってレア感があって良いですよね😊❤
レア感といえば・・・
新型MIRAIの展示会+決算大商談会
13・14日で行います!!
ご来店お待ちしております~🎵
本日の【川越店クイズ】
正解は・・・忍田スタッフ
ただ、これは毎日ではなくて
その時間帯に事務所にいる日限定です(笑)
今回のブログはこの辺で🎁
次回の更新もお楽しみに~❤👀
当店の定休日(Pipitも含む)や試乗車に関しまして
川越店のページをご覧ください
⇩⇩
http://www.saitamatoyota.co.jp/store/kawagoe
🔍クリック↑「ぽちっ」とお願いします↑
💗ご覧いただきありがとうございました💗
加須店リニューアル!??
2021.01.31
皆さん、こんにちは‼
早くも新年3回目のブログ更新になります✨
いつもいつも加須店のブログをご覧いただき、ありがとうございます🙇♂️‼
皆様、いかがお過ごしでしょうか😊?
机の配置換えやカタログの位置などの模様替えをしてみたところ、
雰囲気が明るくなりました✨✨
是非一度、遊びに来てください☕
しっかり感染対策もしておりますので、安心してご来店下さい✨
心よりお待ちしております🥰
↓↓↓加須店のホームページはこちら↓↓↓
https://www.saitamatoyota.co.jp/store/kazo
1409ページ(全1555ページ中)

